top of page
❤リラねこのこのごろ ❤
❤リラねこたち ❤

なごみ⑨

  • relaneko
  • 2015年10月25日
  • 読了時間: 2分

とうとう雪が降りましたね ヘ(* – -)ノ

冬になると動きが鈍くなる下宿のオバちゃんです

さてさて、なごみとの生活も

2か月を過ぎようかというところ

その間、ちょっとずつではあるけれども

距離が縮まってきたかなあ

と思いきや、また離れての繰り返し

先週は「これ、近々さわれるかも」と思ったけれども

なごみ、そうはさせてくれないです

うーん、何がなごみの気に触ったのか

オバちゃんとまた距離を置くようになって

でも遠くからこっちの様子をうかがっている 💦💦

全然、原因のわからんオバちゃん

わからんことで悩んでても仕方ないので

にぼし以外でコミュニケーションです

 はい、釣りざおタイプのネコじゃらし使ってみましたよ 

   うちに来た初めの頃はちっともノッてくれなくて  

 そのままお蔵入りだったネコじゃらし  💦💦

   ちょっとまた試してみようと出したところ     

  • ・・きたーーーーーー!

食いついてきた!かなり興味深々だよ!

部屋でかけてる音楽に合わせて

フリフリ動かしてると

ガシッと手応えが!

かかった!!

って釣りじゃないってねえ ヘ(`▽´*)

なごみ、ネコじゃらしの先についてるオモチャを持って

自分のテリトリー、ケージに向かってDash&Go!

一回、オモチャを引き離そうと引っ張るも

なごみ、あご強いねっていうくらいの

力強いかじりっぷりでビクともしない

あれ、本気噛みされたら

わたしの肉を食いちぎられそうだわ

さすがネコだねえ

なんて感心してる間に、なごみはケージ内に

いつものトイレでコソコソが始まりましたよ

ほんと、お前は高校生か

ところがこのオモチャ、釣りざおタイプなので

オバちゃん、糸が切れない限りはさおで

引っ張れるんだよな〜

ということで、ちょっとのスキをついて

オモチャをひょいと引っ張って、引き離し成功 ε-(=`ω´=)

もう、なごみ、すごいスピードで

オモチャを追いかけてきましたよ

いやー、動画に撮れなかったのが残念

オモチャで一緒に遊んでる時は

誰かに撮ってもらわないとダメなんだよなあ

そこから、オバちゃんの操る

ネコじゃらしオモチャで、上下左右に運動して

オバちゃんが疲れたので終了〜(;一_一)

なごみの曲がったへそが伸びたかどうかは

定かではありませんが

とりあえず今も、遠くからオバちゃんを見つめてる

なごみでした

by.にちにち

わたくし、ネコを「ニャー様」とよんでます』facebookページ

Comments


Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
なごみちゃん
みさきちゃん
とらおくん
ひげおくん
まるるくん

Copyright (c) 2014 Rela+Neko Project~zero~. All Rights Reserved.

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
bottom of page